fc2ブログ

記事一覧

今が旬!メバルを釣って食べよう

春告魚といえば以前はニシンがそのように呼ばれていましたが、ニシンの漁獲量減少によって、最近ではメバルのことを指すことが多くなっています。メバルの名前の由来は目の大きな見た目から、目張る(メバル)と呼ばれるようになったと言われています。2月のこの時期は海水温が低下して、魚の活性は落ちるのですが、逆にこの時期に活発になるのがメバルです。メバルは上品な白身でとても美味しい魚です。そして比較的釣りやすい魚...

続きを読む

絶品食材!ハゼ釣りに挑戦 天ぷら 刺身

今回はハゼ釣りの紹介です。ハゼは釣りをする人にはお馴染みの魚で、釣りはハゼに始まりハゼに終わるという人もいます。一方で釣りをしない人にとっては聞いたことも見たこともないというような魚ではないでしょうか?実際に私もハゼがスーパーなどで売られているところをこれまで見たことがありません。そんなお魚ハゼを紹介する理由は何といってもその美味しさです。個人的には美味しい魚トップ5には入るのではと思っています。...

続きを読む

プロフィール

チッチ

Author:チッチ
地方の大学で管理栄養士を目指す学生さんにハム・チーズ・豆腐などの加工食品の科学や製造法の講義を担当していました。
新しい素材を使ったレシピの開発や科学の原理を利用した調理法の改良を通じて、楽しい食生活の提案を行っていきたいと思います。
食品の科学に関して、管理栄養士に関してご質問等ありましたらご連絡いただければ、わかる範囲でお答えいたします。

ブログ更新情報

最新記事のRSS
rectangle-volume-small_2x.jpg follow us in feedly
記事更新をお知らせします

ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ

訪問者数